QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
プロフィール
エキサイティングおやじ
エキサイティングおやじ
おやじのおやじによるおやじのためのカーニバル開催!
幾つになっても青春おやじたちの最高カーニバル
元気と楽しさだけをみなぎらせた私たちを ごらんあれ!!

2015年08月18日

豊橋の街に シニアのポスターが(^○^)

少ないスタッフが 豊橋の街中を ポスター持って走っています。

ポツリポツリと エキサイティング・シニア・カーニバル in Toyohashi 2015 が貼られていきます。

見かけたら チラ見お願いいたします。

初日は「田原市民会館」「赤羽根文化ホール」「渥美文化会館」へ配送

「魚彦会館」にて ポスター・チラシ チケット配送!

「たんぽぽ」「オレンジガーデン」「喫茶わんぱく」に三点セット 豊橋市民文化会館でポスター

東愛知新聞社・・・豊橋ケーブルネットワーク株式会社【ティーズ】・・エフエム豊橋 などなど

明日は「楽升」「ミヤケ楽器」「ハヤシ楽器」「岩盤浴セレニテ」へ配送予定!

時間があるようで無いのがイベント(^○^)
  
Posted by エキサイティングおやじ at 21:35Comments(0)おやじバンドカーニバル

2015年08月17日

おやじは頑張っています(^o^)

 イベント用のHPをお願いして 作成出来ました。

http://senior-expo.net/

まだまだこれから 色々書き加えて 充実をさせようと思っています。

地元豊橋を中心にした イベントの紹介を掲載します。

個人的に関わっているイベント おもしろそうと思ったイベント

知り合いが関わっているイベント みんなに知って欲しいイベントなどなど・・・・

良かったら 是非覗いて 東三河MAPとしていただけることを願っています。

まずは一度覗いて観てください いろんな意見聞かせてください。

http://senior-expo.net/  
Posted by エキサイティングおやじ at 18:14Comments(0)おやじバンドカーニバル

2015年08月13日

お仕事頑張りました。お洒落にランチ!

猛暑の野球場グランドの催し終了。

ぶっとおしの作業に 体調を労わって ご褒美のホテルランチ!

空調管理の行き届いた 部屋で

次々と運ばれる料理に 体力回復!

さぁ 身体が資本ですから(*^_^*)



  
Posted by エキサイティングおやじ at 18:57Comments(0)元気な照明おじさんのお仕事日記

2015年08月09日

オリジナルタオル カラー決定。

エキサイティング・シニア・カーニバル in Toyohashi 2015

毎年恒例!有料入場先着300名様プレゼント オリジナルタオル 今年のカラー決定!

回を重ねるごとに  希望者が増えるオリジナルタオルの 今年のカラーが決まりました。

レモン ワイン ブラック   です。






  
Posted by エキサイティングおやじ at 20:43Comments(0)おやじバンドカーニバル

2015年08月07日

豊川海軍工廠被爆70周年

8月7日
豊川市で26分間の空襲により2500名以上の犠牲者を出しました。
豊川海軍工廠は 東洋一の兵器工場と呼ばれ
東三河を始め全国からの学徒動員・女子挺身隊が働いていました。
午前10時13分からB-29による空爆は激しいものだったそうです。

今日海軍工廠被爆から70年をむかえ この事実をより多くの方に知っていただきたく
豊川市の野球場で 再現劇を行われます。

少しでも豊川で起きた 戦争の悲惨さを感じていただき
子供たちの時代につなげたいと願っています。
  
Posted by エキサイティングおやじ at 05:38Comments(0)元気な照明おじさんのお仕事日記

2015年08月03日

シニア博覧会 HP頑張ってます。

同時イベント

エキサイティング・シニア・カーニバルinToyohashi

アクティブ・シニア・フェスティバル豊橋  をひっくるめて

「シニア博覧会」として HPを立ち上げました。

http://l.facebook.com/l.php?u=http%3A%2F%2Fsenior-expo.net%2F&h=vAQGX_TIO&s=1

今年は11月15日 豊橋市総合体育館で開催予定の 「シニア博覧会(おやじEXPO)」の紹介

東三河地域で シニアやその家族が楽しめそうな情報を 掲載します。

ご縁があって繋がらせていただいている方々の紹介や イベントもご紹介いたします。






  
Posted by エキサイティングおやじ at 20:10Comments(0)