QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
プロフィール
エキサイティングおやじ
エキサイティングおやじ
おやじのおやじによるおやじのためのカーニバル開催!
幾つになっても青春おやじたちの最高カーニバル
元気と楽しさだけをみなぎらせた私たちを ごらんあれ!!

2014年08月31日

バンドさん紹介

平成26年11月3日(祝・月)
豊橋市総合体育館 第1競技場 特設ステージ

「エキサイティング・シニア・カーニバルinToyohashi2014」

ベンチャーズサウンドを たっぷり聴かせてもらいます。

あのベンチャーズのツアーでもギターをサポートしている「TOMOKOさん」と

佐久間町で競演してたのを 豊橋によびました。

その名も「浜松ベンチャーズ」 めちゃ楽しいバンドです。

女性ボーカルをくわえて めいっぱいベンチャーズサウンドをお見せいたします。


佐久間町での「TOMOKO with浜松ベンチャーズ」の一コマです。



  
Posted by エキサイティングおやじ at 23:55Comments(0)おやじバンドカーニバル

2014年08月29日

今年はどんな感動が・・・・・

イベントは 感動を貰える 玉手箱nico

5年間 有難くいただきました感動の拍手!

コンサート翌日いただいた電話で

「あのね、私踊りまくっちゃったわよ。2時間ぶっとおし!いやぁ若返ったわ、ありがとうね」

蒲郡の80歳の方でした。

今年は どんな感動に出会えるのか 楽しみいっぱいです。


たくさんの汗が たくさんの思いが この舞台にあります。

皆さんがいての感動です。今年も宜しくお願いいたします。

11月3日 豊橋市総合体育館で お会いしましょう。  
Posted by エキサイティングおやじ at 20:38Comments(0)おやじバンドカーニバル

2014年08月28日

美味しい者が続々と  です。

今日は一日 朝からバッタバタ

あっちに、こっちに、またあっちにと飛び回り。

やっと作った隙間時間に 見つけました くつろぎの店

知ってる人は知ってるだろうけど

知らない人知らないお店だと思うので(^o^)

これで680円・・・・私はミルクですが 本格コーヒーの店ですから  (^o^)

お店で販売していました・・つい手が出しまいました。購入!


一息ついて美味しくいただきました。

そして帰りには ついついついつい・・・・

そんな、お店の名前を裏から写真しました。


  
Posted by エキサイティングおやじ at 09:11Comments(0)元気な照明おじさんのお仕事日記

2014年08月27日

こんなステージでアマチュアが演奏しちゃいます。

いよいよカーニバル公演まで残り2ヶ月

一生懸命準備に頑張っています。

今年も昨年を越える内容にと打ち合わせも進んでいます。

昨年の雰囲気を思い出すために(*^_^*)



こんな豚家あなたも演奏して、歌って、踊ってみませんかicon26  
Posted by エキサイティングおやじ at 09:42Comments(0)おやじバンドカーニバル

2014年08月27日

6年目のシニア・カーニバルだね。

2009年に 第1回目を開催した

「エキサイティング・シニア・カーニバルinToyohashi」

5回目記念公演をあの 芸術劇場で大盛況に開催

そして 今年は6回目!icon

初心に帰って あの豊橋市総合体育館での開催icon26

誰もが一緒に口ずさめる曲のオンパレードの7時間!

昨年のパンフレットより

昨年のパンフレットより
昨年のパンフレットより

続々参加決まりました  お楽しみはこれからだcherry03icon


  
Posted by エキサイティングおやじ at 03:00Comments(0)おやじバンドカーニバル

2014年08月26日

そして今日も有難くいただきました。

暑い! 暑い!  と吠えながら

田原・・・石巻・・・・三ヶ日・・・浜松・・・・・豊川・・・・豊橋と移動

この暑さがたまらない!

クーラーは使いたくないけど生きていくには<(_ _)>

行く先々で まずはイチジク20ヶ

更に冬瓜2ヶ   次は玉ねぎ6ヶ

お昼を食べると 甘いもののお土産(^○^)



浜松ではこれ 春華堂といえば・・・・やっぱり夜のお菓子「うなぎパイ」




  
Posted by エキサイティングおやじ at 20:11Comments(0)元気な照明おじさんのお仕事日記

2014年08月26日

こんな仕事も良いじゃないですか

某月某日某曜日某所

コンサートの照明やってきましたnico

プロのステージですから 演奏はもちろんiconですので

朝から走り回って 時間に間に合いました。

こんな照明と飾りで アナタも演奏してみませんか? 11月3日豊橋市総合体育館でやりますよicon22



  
Posted by エキサイティングおやじ at 07:42Comments(0)元気な照明おじさんのお仕事日記

2014年08月25日

贅沢はDO素敵だ!

お呼ばれしてまいりました。

なんちゅう贅沢な そして素敵に美味しい品々でした。

シャキシャキのサラダ・・・・・たまらなく美味しいお肉のかたまり!

デザートで思わずニコニコニコニコicon


さぁ 明日からは働かないと!こんど何時こんな食事に呼ばれるだろうか・・・・夢に出てきそう!  
Posted by エキサイティングおやじ at 19:55Comments(0)元気な照明おじさんのお仕事日記

2014年08月25日

チケットぴあさんより チケット到着!

いよいよ 逃げも隠れも出来ません。

「エキサイティング・シニア・カーニバルInToyohashi2014」

チケットが印刷完成 セブンイレブン・サークルK・サンクスに配置!

ポスターもチラシもないまま 知る人ぞ知るで チケット発売開始しています。

11月3日12:00~19:00まで

豊橋市総合体育館 第1競技場で 最高のおやじバンドコンサートやってます。

今回初の同時開催「アクティブ・シニア・フェスティバル豊橋2014」!

シニアとその家族が目いっぱい楽しんで、学んで、体験できる一日です。

元気と笑顔を 持って帰ってもらいたくて スタッフ一同頑張っています(^○^)face02









  
Posted by エキサイティングおやじ at 19:28Comments(0)おやじバンドカーニバル

2014年08月25日

「エキサイティング・・・・・・2014」ベンチャーズバンド参加OK

11月3日 豊橋市総合体育館で開催 「アクティブ・シニア・フェスティバル豊橋2014」と同時開催

「エキサイティング・シニア・カーニバルinToyohashi2014」待望のベンチャーズバンド参加決定!

今回は浜松からの応援参加 「浜松ベンチャーズ」が決定!

先日 佐久間町での「真夏のヒットパレード TOMOKO・・・with浜松ベンチャーズ」



拝見させていただきました。TOMOKOさんの演奏テクのすごさもでしたが 浜ベン(m(_ _)m)さんもすごかった。

普段の演奏活動はユーチューブで楽しめますが・・・



11月まで楽しみをとっておきます。 宜しくお願いいたしますm(_ _)m
  
Posted by エキサイティングおやじ at 16:56Comments(0)

2014年08月24日

これは 思わず「美味しい!美味しい!」

おじさんには たまらない 美味しさの一品見つけました。

いただきものですから 知らなかった味です。

この甘みは なんとも嬉しくなる味でした。幸せを感じる一口に感謝! 




立山黒部 「名水こしひかりあんころ餅」

(立山連峰の天然水使用・富山産こしひかり米使用)

~「名水と米の国」越中富山~

北アルプス立山連峰一帯は、日本でも最も雪の多い山岳地帯だと

言われています。その降り積もった白雪が地下水へと変わり、この

地下水から汲み上げた水が”立山連峰の天然水”です。

富山平野の豊かな大地に育まれた”富山産こしひかり米”粘りが

強く年間を通じて味が安定しているのが特徴です。

この”立山連峰の天然水”と”富山産こしひかり米”を使用し、味わい豊かなあんころ餅にしました。

  
Posted by エキサイティングおやじ at 23:50Comments(1)元気な照明おじさんのお仕事日記

2014年08月24日

美味しいお店は此処にもありました。「太朗串」

この暑さに 生のビールはさすがに旨い!旨すぎて・・・・

そこで 何をつまもうか?

これがお勧め! この食感がビールにたまらない!

次々頼んで 次々たいらげてしまう。

これが殻付きうずらの卵 先日テレビで紹介されたばっかし

メジャーになるのはう~~んですけど、自分の席が残されていれば良し!

大将の笑顔で ビールもう一杯!奥さんの笑顔で ビールもう二杯!!

楽しく、美味しい店はこっそり行きたいものですから。 この店内緒ですよ!
そして 私の必須アイテム   ささみの刺身・・・・ヨダレが





  
Posted by エキサイティングおやじ at 18:04Comments(0)元気な照明おじさんのお仕事日記

2014年08月24日

6年目の「エキサイティング・シニア・カーニバルinToyohashi2014」

第1回目の開催をみんなに相談した時

「無茶!」「無謀!」「暴走!」「無理!」と言われた

「エキサイティング・シニア・カーニバル~」!!!

有難いことに 第1回目から予想を超えた入場者に感激しました。

5回目の穂の国とよはし芸術劇場プラット主ホールでは 入りきれないほどの、ものすごい熱気が!

今年は 会場を豊橋市総合体育館に戻し

1~4回まで開催した第2競技場から広い第1競技場に変更!

同時開催「アクティブ・シニア・フェスティバル豊橋2014」とのコラボ!

~シニアの博覧会~としてさらに進化しています。

元気で笑顔なシニアがいっぱいのイベントを目指して、スタッフ一同頑張ります。

10年目を目指して 皆様の応援を心からお願い申し上げます。

今回は 浜松から浜松ベンチャーズがテケテケテケとやってきます。
おなじみのビートルズを引っさげたBEATOGETHER
昭和ポップスで懐かしさいっぱいの常滑煙突バンド
まさにシニアのおやじバンド ハントが
募集中のロックンロールにオールディーズは会場を盛り上げます。




   
Posted by エキサイティングおやじ at 03:26Comments(0)おやじバンドカーニバル

2014年08月23日

新食感 豊橋発「なすもっちーパック」製作中

遂に、無謀にも、「なすもっちーパック」発売予定!
パックに2人前となる茄子1本と切り餅2ヶ
そして そして パック販売にあって
一番悩んでいたバターでしたが・・・・・

なんとなんと!こんな商品が発売されていました。

ミニボトルにバター醤油ドレッシングをパック!
(バターは好みで別買いして追加すると一層美味です)
設定料金に見合えば 
一味(七味)の小袋をトッピング用に添えようかと計画中!

11月3日豊橋市総合体育館で開催の
「アクティブ・シニア・フェスティバル豊橋2014」
会場での発売に向けて 


上記写真は2人前
「本家・元祖なすもっちーパック」急ピッチで準備中!
しかし 強い見方が出てきたものだ!
そして 8月28日「たんぽぽ」にて
第2回目の限定20名試食会やります。
詳細はFACEBOOK「たんぽぽ」さんのページまで<(_ _)>


  
Posted by エキサイティングおやじ at 19:33Comments(0)元気な照明おじさんのお仕事日記

2014年08月22日

こんなチラシが間もなく配布されます。

11月 ライフポートとよはし コンサートホール公演

第6回 ええじゃないか豊橋!和太鼓フェスタの宣伝ちらし   
 
      の! 裏面をご紹介!!!

ずらっと並んだ 広告の一番下に…有るじゃないですか。

「エキサイティング・シニア・カーニバルinToyohashi2014 ご案内!

11月3日(月・祝) 12:00~19:00    11:30開場

チケットもいよいよ発売開始始めました。

過去5年間 有難いことに数多くの方々のご参加をいただき

スタッフ一同 前進あるのみと。

初の試み「アクティブ・シニア・フェスティバル豊橋2014」との共同開催!

豊橋総合体育館を ~おやじ博覧会~でぇ・・・・

  
Posted by エキサイティングおやじ at 23:08Comments(0)元気な照明おじさんのお仕事日記

2014年08月22日

「アクティブ・シニア・フェスティバル豊橋2014」に素敵なゲストが

先日あるイベントで発見! (発見は微妙に変ですが・・・・お許しを)

音弥さんをご紹介(^o^)




一度見たら、一度聴いたら・・・・・嬉しくなります。

見事な演奏だけでなく、楽しいおしゃべりと、会話のやりとりに時間を忘れてしまいます。

なかなか目にする機会が無い方ですけど、知る人ぞ知る・・・・

今回のイベントに 快く出演を、ご承知いただき、ひたすら感謝です。

多くの方々に、素晴らしいステージを見ていただけることにうれしさを感じています。

出演時間などは 後日ご報告させていただきます。

是非 「アクティブ・シニア・フェスティバル豊橋2014」豊橋市総合体育館 10:00~17:00

家族連れで ご夫婦でご来場ください。シニアには楽しさをいっぱい用意しています。  
Posted by エキサイティングおやじ at 08:47Comments(0)元気な照明おじさんのお仕事日記

2014年08月21日

石巻に隠れたお気に入り喫茶店「早川」

今朝はあまりの忙しさに 少しだけもらった時間を逃避行!

居場所を知られていない店を・・・・

ってなわけで・・・ちょっと久しぶりに石巻の「喫茶 早川」へ。

一見普通の民家ですから ん??ん??なのです。

もちろん 土足なんて許されません(^○^)

幾つかに分かれた部屋で しばし 時間を止めてのくつろぎを堪能

世に言う「充電タイム」

実は 高校時代の同級生の経営する店なのでした。

なので このおっとりしたオーナーが実は、うんじゅううんさい!

現在は道路工事の真っ最中で 

ちょっとうろうろしながら到達ですが・・・良い店です。特にシニアには・・・・(^○^)

珈琲の飲めない私にはミルクで(*^_^*)
  
Posted by エキサイティングおやじ at 21:35Comments(0)元気な照明おじさんのお仕事日記

2014年08月20日

「らく楽」さん いっちゃいました。

平成26年8月20日 午後0時20分46秒

ついに ついに ついについについに

豊橋市の花園のしゃぶしゃぶ「らく楽」さんに 突撃!

なんと お店に入った途端に「いらっしゃいませ」と声が・・・・・

案内されると 席に座りました・・・・・・・・

すると なんと なんと お茶が出てまいりました・・・・・・・・

なにが驚くかと言えば、お水を一緒に出てきたので・・・・・・・

うんざりしてしまいそうな暑さの中からの この清涼感・・・・・・・

すぐに気が付いたのですが、エアコンの真下だったみたいでした・・・・・

そして そして そして ランチ食べ終わると えぇ~~~~

頼んでも無いのに写真のデザートが(^○^)

すぐに気が付いたのですが、ランチに含まれてたそうです・・・・・・

てなわけで 本日は「らく楽」さんで 誰にも知られないようにランチでした。

笑ってしまいます。肝心のかつが写っていません<(_ _)>入りきらなかったせいです<(_ _)>
  
Posted by エキサイティングおやじ at 20:59Comments(0)元気な照明おじさんのお仕事日記

2014年08月20日

本番まで1週間 「COTY de KOTO」

8月27日(水)


準備は進んでいます。
箏の音色が 心に響き渡ります・・・・
夏の終わりを 
愛に溺れ 愛を貫いた  「牡丹燈籠」

箏と朗読に浸ってください。

  
Posted by エキサイティングおやじ at 01:10Comments(0)元気な照明おじさんのお仕事日記

2014年08月18日

アクティブ・シニア・フェスティバル豊橋2014 入場プレゼント

11月3日(祝・月)豊橋市総合体育館 敷地内

豊橋初のイベント「アクティブ・シニア・フェスティバル豊橋2014」

サブタイトル!「おやじ博覧会」

シニアとその家族で楽しむ総合イベント!

その先着入場者500名(予定)に無料プレゼントの品の一つが決定!icon14

某企業様から イベント応援・協力・支援をいただきました。

チューリップの球根3ヶ入りパックを進呈!!

来年のイベントまでに是非見事に咲かせてもらいたいものです。

まだまだ 新イベントですので 手探り状態ですが

来場された皆様に喜んで・楽しんでいただけますよう一生懸命頑張ります。

有料ですが第1競技場で開催の「エキサイティング・シニア・カーニバルinToyohashi2014」もどすごいですよ!



  
Posted by エキサイティングおやじ at 19:46Comments(0)元気な照明おじさんのお仕事日記