2012年05月07日
豊橋何でも知識教えてください 募集
豊橋何でも知識
テーマ別に募集しています
たとえば【人物・・・芸能人】☆平田 満氏 ☆松平 健氏 ☆大津 美子氏 ☆北原 ミレイ氏 とか
【豊橋・・・方言】だらぁ 例1 これ良いだらぁ 例2 そうだらぁ
豊橋人ならわかる 豊橋人しかわからない
【豊橋・・・方言】 じちゃくちゃない 例 あんたっちゅあ ほんと じちゃくちゃないねぇ
【豊橋・・・伝統】 鬼祭り 夜店
くだらない情報がいっぱい欲しいものですね
期限は無いので じっくり時間かけて制作してみたいと思っています
どうかしょうもない遊びですが おつきあいお願いいたします。
テーマ別に募集しています
たとえば【人物・・・芸能人】☆平田 満氏 ☆松平 健氏 ☆大津 美子氏 ☆北原 ミレイ氏 とか
【豊橋・・・方言】だらぁ 例1 これ良いだらぁ 例2 そうだらぁ
豊橋人ならわかる 豊橋人しかわからない
【豊橋・・・方言】 じちゃくちゃない 例 あんたっちゅあ ほんと じちゃくちゃないねぇ
【豊橋・・・伝統】 鬼祭り 夜店
くだらない情報がいっぱい欲しいものですね
期限は無いので じっくり時間かけて制作してみたいと思っています
どうかしょうもない遊びですが おつきあいお願いいたします。
Posted by エキサイティングおやじ at 01:13│Comments(2)
│元気な照明おじさんのお仕事日記
この記事へのコメント
●豊橋は東海道線では唯一地べた駅な訳(実は米原もそうですが)
「浜名湖からの高低差で高架がむずかしかった」
●名鉄の普通電車が豊橋に来ない訳
「一部分がJR線路を使ってるから本数制限されている」
●学校にある二宮金次郎像発祥地前芝、民間駅初の商業駅ビル、日本一電車急カーブの井原、新幹線が道路で回転する交差点
●「べっぴんさん」の語源は豊橋の鰻屋
●戦国時代、二川宿から白須賀宿の間にある名物柏餅がほうりなげたくなるくらいまずくて有名だった
●小池町出身のジャニーズ内田喜郎と、タレントスカウトキャラバン出の豊橋出身アイドル高田橋久子
●音楽と言えば下地出身グラミー賞受賞喜多郎と、歌謡曲王道馬飼野兄弟。
番外編●トリオ漫才ちゃっきり娘の一人は設楽町出身
●ハリーポッターに豊橋が出てくる
●映画・菊次郎の夏の舞台は豊橋、つまり有名な曲Summerは豊橋の風景の象徴。
こんなとこですぅ
「浜名湖からの高低差で高架がむずかしかった」
●名鉄の普通電車が豊橋に来ない訳
「一部分がJR線路を使ってるから本数制限されている」
●学校にある二宮金次郎像発祥地前芝、民間駅初の商業駅ビル、日本一電車急カーブの井原、新幹線が道路で回転する交差点
●「べっぴんさん」の語源は豊橋の鰻屋
●戦国時代、二川宿から白須賀宿の間にある名物柏餅がほうりなげたくなるくらいまずくて有名だった
●小池町出身のジャニーズ内田喜郎と、タレントスカウトキャラバン出の豊橋出身アイドル高田橋久子
●音楽と言えば下地出身グラミー賞受賞喜多郎と、歌謡曲王道馬飼野兄弟。
番外編●トリオ漫才ちゃっきり娘の一人は設楽町出身
●ハリーポッターに豊橋が出てくる
●映画・菊次郎の夏の舞台は豊橋、つまり有名な曲Summerは豊橋の風景の象徴。
こんなとこですぅ
Posted by creatorGK at 2012年05月07日 02:25
あと
●日本で唯一「駅前駅」という摩訶不思議な駅がある
●日本で一番画数の少ない駅「二川」
●方言「かんこうしといて」。感考は一応標準語みたいですが豊橋独特の言い回し。
●日本で唯一「駅前駅」という摩訶不思議な駅がある
●日本で一番画数の少ない駅「二川」
●方言「かんこうしといて」。感考は一応標準語みたいですが豊橋独特の言い回し。
Posted by creatorGK at 2012年05月07日 02:39